バイク用のガラスコーティングを劇的に安くする方法
バイクを業者にガラスコーティングをざっと検索しただけでも、サイズにもよりますが
3万から5万ぐらいすぐにかかってしまいます。
ですが、これから紹介する軽自動車用スーパーピカピカレイン(品名SP-2000)が5,980円で
ガラスコーディングを可能にします。
今までなんどもワックスをかけては、落として、さらにその上からワックスをかけ、さらにまた落とす。
そんな手間から離れたいとは思いませんか。
軽自動車用のガラスコーティング剤を流用することで激安になる
もともとこの製品は軽自動車の塗装のガラスコーティング用に発売されているものです。
ですが、バイクのコーティングに転用できます。
(1台だけではもったいないので数台のバイクをまとめて同時にやるといいかもしれません。)
まず炎天下を避け天気が曇りの日を選んで作業にかかるといいでしょう。
雨の日をさけ、皮膜の硬化には2週間かかるといわれているところにも注意が必要ですね。
本物のガラスコーティング剤のスーパーピカピカレイン
このスーパーピカピカレイン(SP-2000)はなんといっても3年間ノーワックスというのが売りです。
ガラスコーティング剤を購入されるときには気をつけなくてはいけない点があります。
通常ガラスコーティングといってもガラス系コーティングといわれるものがあり、塗装の上に
純粋なガラス皮膜を作るものは、このスーパーピカピカレインだけです。
ガラス系コーティング剤は値段が安かったり樹脂のボトルで充填されているものです。
耐久性も数カ月単位だったり、だんだん剥がれてしまったりします。
ところがこのスーパーピカピカレインは公の機関で3年間の耐久性を実証した製品なのです。
下地作りを入念に
実際にこのガラスコーティングが成功するかどうかは、実際に製品を塗る前の下地作りを
おろそかにしないことと、塗ったらすぐに拭きあげることが大切です。
作業終了後12時間は洗車や雨にかからないことにも注意しましょう。
上記ポイントを参考にしてバイクへのガラスコーティングを激安で実現して頂ければ幸いです。
[…] スーパーピカピカレインよりも金額も高いですし、現状は軽自動車用の物が無く […]