ピカピカレインがバイクにも向いている理由
車の塗装でピカピカつやつやな透明感が出ると運転してもいつも新鮮な気持ちで
乗車できますね。
バイクでもまったく同じです。
バイクの塗装部分も買ってからしばらくすれば、光沢もはげかけてきます。
キズも付くでしょう。
ホイールもキズと曇りで疲れた印象ではないでしょうか。
ここでワックスを使う手がありますが、ワックスの場合は数カ月で効き目が落ちますし、
ワックスをかけるたびに、さらに古いワックスは落とさなければなりません。
そこで、ピカピカレインを使ってみて下さい。
ピカピカレインを使うことで3年間ノーワックス、月に少しの手入れで
光沢やツヤが持続しますよ。
この持続力の長さがピカピカレインの魅力の一つです。
車に使用する方が多いですが、バイクにもしっかりと使用できます。
また軽自動車専用ピカピカレイン(品番SP-2000)は15ml入りで5980円と
バイクであれば十分な量でお求め安くなっています。
乗用車用が25mlでnewピカピカレインが6980円と比べると1000円お得です。
上手に施工するコツ
また施工の際に大切な事は下地づくりです。
最初に洗車から入りましょう。ここで古いコーティングを落とすのが大切です。
大きなキズや油脂となって固まっている部分をきれいにしておきましょう。
また鉄粉も残らないようにし、安い物で良いので専用の洗剤を選びましょう。
そして、細かいキズはコンパウンドで落としておきましょう。
難しいキズに関してはプロにお願いするのも1つの方法です。
最後の要になるのが脱脂作業です。
こちらも安いもので良いので専用のクリーナーで下地を整えておきましょう。
下地が完成したら炎天下を避け、雨に降られないように作業のタイミングを見て、
ピカピカレインを薄く薄く延ばします。
延ばす度にすぐにふき取る作業を進めていきましょう。
終了後12時間以上時間を置いてください。
ガラス皮膜が形成されるまでしばらく時間がかかるためです。
こういった形でピカピカレインを使用すれば、あなたの愛車への愛情は
更に強くなっているはずですよ。
タグ:ガラスコーティング, スーパーピカピカレイン, バイク, ピカピカレイン, 持続効果